おうち時間が増えたら肌トラブルも増えた?知っておきたい原因はコレ!

最近、お肌のくすみや気になるあれこれが増えている感じがしていませんか?

生活スタイルが変わってからお肌にいい生活をしていたつもりなのに・・・

おうち時間が増えたのになぜかお肌トラブルが増えてしまう原因と対策をご紹介します。

 

リモートワークでお肌トラブル?

 

勤務先がリモートワーク導入で 毎日のフルメイクから開放されてたのに肌トラブルが増えてしまった、ということはありませんか?

特に、

自宅で仕事をしていたらお肌がくすんできた!

そういう声もチラホラ聞くようになりました。

 

リモートワークでありがちなのが うっかり日焼け

お気に入りの窓際のテーブルで仕事をしている、という方は要注意。

というのも紫外線はガラス窓を通してお部屋の中に入り込んできます

ですので しっかりブロックしないと無防備に紫外線を浴びることになります。

 

窓にUVカットカーテンやフィルムを貼る、UVカット機能の乳液を使うなどしてお肌をガードしましょう。

 

また、すっぴんに慣れてしまうとコンビニまで行く時にうっかりそのまま、ということもありがち。

マスクで顔を隠しているから、と油断していると目の周りのシミを増やすことにもなりかねません。

外出時は しっかり日焼け止めをつけることをおすすめします。

 

マスクメイクと肌トラブルとの関係

 

また、出社日にメイクをする際にも、マスク生活でいろいろと不便を感じてる方も多いのではないでしょうか?

 

マスクによる蒸れで肌荒れがしやすくなった、というトラブルだけでなく、マスクに合わせたメイクも肌トラブルの原因になる場合があります。

ファンデがマスクにつかないように ミストで仕上げたり、

よりお肌に密着するファンデに替えたり、

そして

目元を強調するために以前よりもアイメイクをしっかりするようになった

という方も多いでしょう。

 

毎日メイクを落とした後にお肌のカサつきが気になるようになった、という声が増えています。

メイクが濃くなると、自然とクレンジングもより強いものを使いがち

 

よく落ちるクレンジングは お肌にとって必要な皮脂なども落としてしまっている可能性があります。

ですので お肌をケアする美容成分配合のクレンジングを使うなどして対策してゆきましょう。

 

おうち時間が増えてお肌をこすりすぎ?

 

オフの日も自宅でゆっくりとお家時間を楽しむ、という方も増えています。

時間をかけてしっかりとセルフケアをしているという方は 気を付けたいのがお肌のこすりすぎ

スキンケアアイテムを増やしていろいろ試している、という方は 塗り重ねている時にお肌をこすってしまわないように注意しましょう。

 

化粧水をお肌にたたくようにつけたり、お肌を強く押しながら乳液をつけたり、という使い方はお肌に摩擦や刺激となります。

こういった刺激が お肌のくすみなどの原因になる場合があります。

ですので やさしく手のひらでつつむようにつけるようにしましょう。

 

肌摩擦を避けながら、しっかりお肌をケアしたい方におすすめなのがオールインワンジェル。

一つをお肌につけるだけでケアが完了するので

手軽なだけでなく、摩擦による負担をお肌にかけにくいというメリットがあります。

 

最近では 美白ケアもできるオールインワンジェルもあります。

 

シズカゲルは 有効成分アルブチングリチルリチン酸ジカリウム配合。

美白効果が認められたオールインワンですので、リモートワーク時のうっかりくすみケアにぴったり。

 

>>シズカゲル公式サイトで詳細をみる

 

また、シズカゲルは乾燥シワケア効果も試験で確認されています。

マスク生活になってから小じわが気になる・・・という方にもおすすめです。

 

シズカゲルは定期コース利用で

初回だけでなく、リピート時も2,980円・送料無料

さらに初回は30日間の返金保証付き

 

はじめやすくて続けやすい美白ゲルとしておすすめです。

>>公式サイトで詳細をみる

 

一つをつけるだけでしっかりケアを目指せるシズカゲルで おうち時間をより有効に活用してみてはいかがでしょうか?